緑豊かでのびのびと遊べる調公園
浦和で有名な神社と言えば、調神社。
この神社に隣接しているのが調公園です。
「調公園」と書いて、「つきのみやこうえん」と読みます。
大きく4つのエリアに分かれ、目的に合わせて遊べる♪
園内MAPをのぞいてみると、、
「陽だまり広場」「じゃぶじゃぶ広場」「こもれび広場」「わんぱく広場」と名付けられています。他にも「うんどう遊園」や「ふるさと亭」もあります。
まずは、各広場の紹介です。
陽だまり広場
砂地の広いエリアです。
まわりには見上げるほどの大きな木があって、かくれんぼをするのにピッタリ!
ストライダーや三輪車などをするのにも最適です♪
じゃぶじゃぶ広場
石段がたくさんあるエリアです。
コンクリート状の広い場所もあります。
水に関する看板が今も残っていて、昔は水を流して遊ぶエリアだったのでしょう。(筆者が浦和に住んでからは流れているところを一度も見たことがありません…。)
今あったら、思いきりじゃぶじゃぶできて楽しいだろうなぁ〜と想像しちゃいます。
こもれび広場
コンクリートで作られた円状のエリアです。
低めの段差があり、歩き始めた子にとって登り降りを楽しむのにちょうど良いですよ♪
わんぱく広場
遊具と砂場のあるエリアです。
ちょっとした広場もあり、しゃぼん玉やボール遊びなどが楽しめます。
木々が多く、日陰ができやすいため過ごしやすいです。
うんどう遊園
大人向けの健康遊具(鉄棒や平均台、イスなど)があります。
ここのエリア、実は小さい子たちにも人気です。
取っ手のついたイスは電車に変身!
縦に並んで乗れるので、ガタンゴト〜ン♪と電車気分を味わえます。
ふるさと亭
二階建ての建物です。年配の方向けの運動教室などに利用されているようです。
ここには、男女トイレの他におむつ替えスペースつきの多目的トイレがあります。
子どもの成長を感じられる遊具
わんぱく広場にある大きな遊具は、小さい子から大きい子までそれぞれの発達に合わせて楽しむことができます。
(我が家は子どもが1歳の頃からあそんでいますが、「3-6歳対象」という表示がありますので、小さいお子さんがいるご家庭はケガなどには十分注意してくださいね!)
この遊具の魅力は、なんといっても「登る場所がたくさんあるところ」です!
さまざまな登り方ができるので、子どもの成長に合わせて楽しむことができます。
我が子の場合、1歳前後は階段を登るだけでしたが、1歳半頃にはランダムの足場にも興味をもつようになりました。
最初は手取り足取りサポートし、2歳になる頃にはお尻を支えてあげる程度で登れるようになりました。
何回も繰り返しやることで、子どもなりに登る感覚をつかんでいくんだなぁ〜と実感しました。
今ではボルダリングやハシゴも自分の力で登れるようになり、何度も楽しんでいます♪
遊具には、すべり台が2ヶ所設置されています。
高さが異なり、好きな方を選んであそべます。
特に、低いすべり台はすべる場所が2つ並んでいて、親子や友だちと一緒にすべる楽しさも味わうことができますよ♪
四季を感じながら親子で一緒に楽しもう♪
この公園の良さと言えば、、
とにかく木々が多くて、季節を感じながら一年中遊べるところです!!
春は桜、夏は青々とした木々、秋はイチョウ、冬はつばきなど…、調公園には数多くの植物があります。
公園を囲む木々の多さは、浦和駅周辺の公園の中でダントツではないでしょうか。
桜の名所としても知られている調公園。
お花見シーズンになると、家族で写真撮影をしている姿が多く見られます。
ランドセルを背負った子どもや制服を着ている子どももいて、桜と一緒に晴れ姿をおさめるのにもぴったりなロケーションです♪
桜の木の近くに大きな岩(4.5歳の子どもの背丈くらい岩)がある場所もあり、岩に登ってより近くで撮影することもできちゃいます!
他にも、、
夏は、セミの声があちこちからきこえて、とてもにぎやかです。
セミの抜け殻がびっくりするほど簡単に見つかります。
セミの幼虫が出てきた穴を見たことない方は、調神社にも足をのばしてみることをオススメします!
神社の池の近くを歩くとき、地面に目をむけるとたくさんの穴があります。
ここから地上に出てきたのか…!とセミの生命力を感じさせられます。
また、秋はどんぐり拾いや落ち葉集めがオススメです。
牛乳パックや袋にヒモを付ければ、あっという間にお散歩バッグに変身!
紙コップを持たせてあげるだけでも子どもは喜びます♪
落ち葉や石ころ、棒など好きなものを拾っていれるだけでも楽しい遊びになりますよ〜。
どんぐり、小さいお子さんがいるご家庭はくれぐれも誤飲に注意してくださいね。
虫対策はしっかりと!
最後に、、
公園で遊ぶ前にやってほしいことは「虫除けスプレー」をしっかりすることです!
自然が多い分どうしても蚊も寄ってきやすい場所になります。(調神社の都市伝説に「蚊がいない」というのがあるようですが…やはりいます。。)
公園の中央に溜池(カメが数匹住みついています)があるためか、特に湿度が高い日は蚊が多いな…と感じます。
今年は秋になっても気温が高かったので、10月下旬でも蚊が結構いました。
特に、子どもは汗をかきやすいため、帽子や服などあちこちに虫除けシールも貼っておくと安心です。
アンパンマンやミッキー、くまのプーさんなど色々なキャラクターのものがありますよね♪
好きなキャラクターだと子どもも喜んで貼ってくれます。
(ちなみに、、イヤイヤ期で散歩の支度がなかなか進まない…という日も、我が家はこの虫除けシールにずいぶん助けられました!大好きなミッキーのシールをあちこちに貼った途端に行く気マンマンになり、スムーズに家をしゅっぱ〜つ!!なんてことも。)
ぜひ、調公園にお出かけの際は、虫除けグッズもお忘れなく…☆
公園概要
〒330-0064
埼玉県さいたま市浦和区岸町3丁目17−41
浦和駅西口から徒歩約10分(調神社に隣接)